calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
       

Flycatcher / Yuichiro Kato

elementum / L.E.D.

GAIA DANCE / L.E.D.

in motion / L.E.D.

categories

archives

便利なまとめリンク!

約7年振りのソロアルバム『WILD COLORS』の発売が近づいて来ました。

流通をお任せしているultra-vibeさんが購入や配信サービスをまとめた大変便利なリンクを作ってくれたのでお知らせします。

CDの方は大絶賛予約受付中です!(これ大事)。

発売日の1/13から主要配信サイトで聴けるようにしますので、チェックして下さいね。

音楽サービスをまとめたリンクはこちら
↓↓↓
https://ultravybe.lnk.to/wildcolors

リリース関連のライブも張り切ってやるつもりですが、このご時世、少し先延ばしして腰を据えて始めようと思っています。また近々お知らせします。

ソロライブのお誘いも大歓迎です。
よろしくお願いします!



プロフィール写真

プロフィール画像を写真家のChihiro Kudo(工藤ちひろ)さんに撮っていただきました。

ちひろさんは曽我部恵一さんやキセルのライブ現場で知り合ったフォトグラファー。韓国インディーアーティストの写真も数多く撮られていたりします。

今回は場所だけお任せして、あとは特に決めずに撮影。サックス1本持って旅に出るような雰囲気が気に入っています。

10月の雨が続いたタイミングでの撮影でしたが結果良かったなと思います。これが晴天だったらこうはならないでしょう。

アルバムリリース絡みでこの写真を使うことが多くなりそうです。ちひろさん、ありがとう!




ソロアルバム進捗状況!

またしばらく更新をサボっている間に10月も半ばとなりました。もう夜は肌寒いくらいですね。

 

さて、ソロアルバム。

 

計画では12月の上旬にリリースと思っていましたが、諸事情によりもう少しだけ先になります。

 

はっきり決まり次第お知らせします。

 

今回はジャケット画像をイラストレーターの黒木ユタカくんにお願いして、それはそれは良いものを描いてもらっています。早く見せたい!

 

そして肝心の音の方ですが、現在マスタリング作業の真っ最中。私の音の良き理解者でもあるCalmさんに前作「Flycatcher」に引き続きお願いしています。毎日やり取りしながら完成まであと少しというところまで来ています。

 

今回はミックス作業を自分で行っているので手探りな部分も多く、ギリギリまで悩みながら作業していました。世に出ている音楽の音の素晴らしさを改めて感じています。ほんと、エンジニアさんって凄い。。笑

 

今月中には正式なアナウンスができると思いますのでお楽しみに。

 

では!

 

 

 

 

 

 

 


ミックスやってます

アルバムのミックス作業をしています。

 

直してはチェックし、気になるところはまた直して、、、

 

一筋縄では行きませんな。。

 

 

ミックスしつつ、気になったフレーズを修正したり新しい音を足したりという作業も。

 

レコーディングもまだまだ続いています。

 

良いもの作るぞ〜。


ソロアルバムを制作中です

ソロアルバムの作業を進めています。

 

先日はドラムのレコーディング。

 

 

盟友というか、腐れ縁というか、、20年来の友人でL.E.D.をはじめとして沢山のバンドを共にしてきたドラマーのオータコージに数曲お願いしました。

 

私のソロライブには何度も参加してもらっているオータ氏。今回のアルバムにもぜひ参加してもらおうと思っていました。アルバム的には打ち込みのビートが主体の音源になるとは思いますが、彼のドラムが入ることで全体の熱量が増したと思います!

 

 

レコーディングエンジニアは鈴木アキノリくん(EX.センチメンタル・バス)にお願いして、オータドラムを余す事なく録音してもらいました。アキノリくんのスタジオ、快適だったなあ。。

 

(モニタースピーカーの上から清志郎さんが見守っていました)

 

レコーディングはまだまだ続きます。

何より自分のサックスをしっかり録らねばです。

 

険しい道のりが続きそうですが、良い作品に仕上げたいと思います。

秋頃のリリースを目標に(早められればどんどん前倒しする予定)頑張ります!

 

(癒しのスタジオ猫の写真上げておきます。。)

 

 

 

 


ここで聴けます

家にいる時間が増えてしまった方も多いかと思います。

 

私もそんな1人です。。(ライブがほとんど無くなりました)

 

しかし、そんな時こそ色々な音楽をじっくり聴くチャンス。

 

過去のソロアルバムをサブスクリプションでも聴くことができますので、まとめておきます。

 

また、様々な音楽配信サイト(ototoy,mysound,mora,レコチョク....)でDL購入もできます。

 

よろしければチェックしてみて下さい!

 

 

POURING(1st) / Flycatcher(3rd)
 

 

 

 

Apple Music
Google play

 

 

 


ROM(2nd)

 


Apple Music
Amazon music unlimited
Spotify
Google play

 

 

CDの購入(1st、3rdのみ)

 

Amazon

 

 


たびたびROMについて

昨年12月からサブスクリプション配信が始まった2ndアルバム"ROM(2009リリース)"のリンク先をUPしておきます。iTunesでは1050円で購入も可能です。なお、1stアルバムのPouring(2005リリース)、3rdアルバムのFlycatcher(2014リリース)という全てのアルバムが聴けるのはiTunes/Apple Musicのみとなっております。是非聴いてみて下さい!

 

 

Apple Music / iTunes

 

https://itunes.apple.com/jp/album/rom-ep/1445995089

 

 

Spotify


https://open.spotify.com/album/5rataUU9grLBAUAZCZ3x9J?si=yJndvfAkRNCEsq51VmNY0Q

 

iPhoneImage.png

このジャケ、実は昨年11月に北利根川で釣りをした時に撮った写真です(笑)

 

 


2ndアルバム"ROM"のサブスク音楽配信スタートしました!

2ndアルバム"ROM"をSpotifyやApple Musicといったサブスクリプション音楽配信で聴いて頂けるようになりました!

このアルバムは2009年にリリースした作品で(約10年前!)、基本的にはライブ会場のみで販売してきた音源です。

今もソロライブのセットリストに入るAbukumaやSpring Ephemeralといった代表的な曲が収められたアルバムでもあります。

今回配信するにあたって、エンジニアの渡辺正人さんによるミックスが施された014年バージョンを採用してオリジナルとは違った音になっていますので、もしオリジナル盤をお持ちの方は聴き比べてみるのも面白いかもしれません。

思い返すとこの音源を作った事で沢山の出会いがあったんですよね〜。ほんとに作って良かった。。

というわけで、年末年始は"ROM"を聴いて下さいね!


※アルバム収録曲についての解説はこちら



(ジャケも一新!)

 

 


Spring Ephemeralという曲

私の2ndアルバム、ROMに収録したSpring Ephemeralという曲のタイトルは、この1枚のポスターに書かれた文章の中に隠れていました。

スプリング・エフェメラル。
春の儚い命。
不思議な響きの言葉。

春先に短い期間だけ花を咲かせてすぐに花を落としてしまう、そんな草花の総称だそう。儚いものを現した言葉のように感じています。

実はこのポスター、7,8年前に個人練習で良く使っていた高尾のとある施設の壁で見かけたもので、先日久しぶりに訪れてみたら、今も変わらず貼ってありました。

素敵な言葉を授けてくれて感謝です。

ソロライブでこの曲を演奏するとなぜか気持ちが落ち着く、セットから外すことのできない曲だったりします。





SEVEN CORNERSとレーベルロゴ

私の自主レーベルであるSEVEN CORNERS。2009年に「ROM」というアルバムを出すにあたってこのレーベル名に決定しました。当時福島が拠点だったこともあり、なにか地元に関係した名前が良いなとあれこれ考えていた時に、福島市のシンボルである信夫山の「七曲坂(ななまがりざか)」と呼ばれている登山道のことを思い出しました。そう、七曲り=SEVEN CORNERSというわけです。単純に家の近所でよく遊んだ場所だったりするんですけどね。

そして、このロゴマーク。長らくレーベルのロゴが無かったので、昨年発表したFlycatcherのリリースに合わせて製作しました。はい、7つのコーナーを意味しています(実際は6か?)。このロゴのデザインが昨日紹介したキーボードの形に似ているのは全くの偶然、、、のはず。

| 1/2PAGES | >>